ご存知の通り、夏季にいらっしゃる大半のお客様は西ノルウェーのフィヨルドをご覧になります。この「フィヨルド」と冬季のメインアトラクション「オーロラ」を組み合わせるのは中々困難です。西ノルウェーのソグネフィヨルドなどでは、完 […]
You are browsing archives for
投稿者: Reidar Usterud
2014年ノーベルメニュー
今年度のノーベルメニューが市庁舎の晩餐会と共に公開されましたのでこちらに記載いたします。皆さんもご存知の通り、今年は中村修二教授が受賞したことで大変注目されています。来年に向けてグループ・個人客共に要望が期待されます。 […]
ロヴァニエミ・サンタクロースホテルで三浦陽子が演奏
12月13日から15日の間、ジャズピアニストとして有名な三浦陽子がサンタクロースホテルのレストランGAISSAで演奏することが発表されました。期間内の宿泊客は無料で演奏を楽しめます。演奏時間以下の通りになります。 12月 […]
LUX HELSINKI 2015年1月4日から8日まで開催
来年7回目となるLUX HELSINKI、例年通り年始に開催されます。今年は日本人の芸術も展示される予定です。照明デザイナーの藤本隆行氏(KINSEI R&D)とフィンランドの作曲家Aake Otsala氏の作品 […]
ベルゲン港、VÅGENに木製の橋
古来から木製の建物が多く並ぶことで有名なベルゲン。ユネスコ世界遺産のブリッゲンを始めとして、フロイエン山の斜面は中心地にも係わらず木造の一軒家が古くから多く残っています。そのため、ベルゲンの芸術大学の設計科の学生は毎年「 […]
2014年度ノーベル物理学賞が日本人に!
昨日スウェーデン時間11時に、今年のノーベル物理学賞が名城大学の赤崎勇教授、名古屋大学の天野浩教授、およびカリフォルニア大学の中村修二教授に贈られることが発表されました。 ノーベル賞委員会は受賞者三名の青色ダイオード発明 […]