四月になったので新しいアジアオフィスを紹介します。 オスロオフィスのすぐ近くのオフィスビルにあるため、アイディアやオフィス器具の共有にとても便利です。あまりベッキーやジンにあえなくなるのは寂しいですが共同体として協力し合 […]
You are browsing archives for
投稿者: Reidar Usterud
ムーミンマグの特別展示
TOVE100周年のイベントの準備が少しずつ整ってきています。アラビアミュージアムはヘルシンキ観光ではなじみのある旅行先。今年は100周年記念のムーミンマグ特別展示が計画されています。 今まで作成されてきた全66個のムー […]
デニッシュデザインミュージアム
デザイン文化が歴史的に根付いているデンマークならではの博物館がデザインミュージアム。なんと開業は1890年とさすがです。デンマーク中のデザイナーがアイディアを分かち合いインスピレーションを分かち合う為に生まれた博物館です […]
アナと雪の女王 -FROZEN-
今日本で上映されているディズニー映画、「アナと雪の女王」について今回は取り上げます。 何かと言いますと、実はこの映画、北欧、特にノルウェーの影響があらゆるところに現れています。幾つかたとえにあげてみますと: →愛嬌のある […]
ムーミンワールド
この夏、ムーミン作者のトーベヤンソン誕生100周年と言うことでフィンランドに来られる旅行者が増すことが予想されますが、ムーミン目当てなら、ぜひナーンタリのムーミンワールドがおすすめ。家族旅行などにぴったりのテーマパークで […]
Lux Helsinki、ヘルシンキのライトショー
今年もヘルシンキの暗い冬をふっとばす勢いで開催されます「LUX HELSINKI」。さすが北欧と思わせるような発想豊かなライトアートが世界中のアーティストから集められいっせいに街を色とりどりの光で灯します。 作品は街中の […]